おはようございます。
昨日は、某自治会にて防犯カメラの役割と運用についての説明をさせていただきました。
屋外路面、自治会所有の街路灯に設置が無難かと判断しました。
録画装置をHDDにするかSDカードにするかはイニシャル/ランニングコストにかかわってきますので先々のメンテナンス等も踏まえて検討しなくてはいけません。
ハードディスクにする場合は、それなりの冷却ファン付きの収納ボックスを用意しなくてはいけません。
SDカードであればカメラ本体に内蔵できるので問題はないかと思います。
いずれにせよ定期的な管理が必要なので誰に選任させるか。
せっかく設置したのに映っていませんでした、くもの巣で見えませんでした、とならないように気をつけたいところです。
もちろん弊社でも保守点検は承っております。
貴重なお休みの時間を頂戴し出席いただいた皆様ありがとうございました!
※自治会等における防犯カメラの補助金交付には期限がありますので窓口で確かめてください。